QAエンジニアのスペシャリストを目指して資格を取るなら「ソフトウェア品質技術者」

注目のQAエンジニアとは

QAエンジニアになろう!

ProSeedsのロゴ
品質向上を実現する「ソフトウェア品質技術者」

品質向上を実現する「ソフトウェア品質技術者」

Pocket
LINEで送る

ソフトウェア品質技術者資格とは

ソフトウェア品質技術者試験は、プログラマなどのシステム開発に携わる技術者が品質技術を身につけていくことにより、品質向上を実現することを目的とし運用されています。また、対象は、品質保証部門だけではなく、開発者、QAエンジニアなどシステム開発に携わるすべての人です。出題の多くは、「ソフトウェア品質 知識体系ガイド_SQuBOK Guide」から選ばれ、ソフトウェアの品質全般に関する知識が問われます。
なお、初級・中級・上級の3段階に分かれており、自分のスキルや業務内容によって受験するレベルを選択します。

資格取得によるメリット

システム開発を行う企業であれば、体質の強化、改善が期待できます。全社的に品質に関する考え方や手法を浸透させることができます。社員のスキルアップと人事制度の両方を実現でき、計画的に人材育成が可能です。また、有資格者が増えれば社外に対するアピールポイントも増えるでしょう。
技術者個人としては、ソフトウェアにおける品質管理能力が第三者から認定されることでスキルアップだけでなく、就職や転職の際に大きなアピールポイントとなるでしょう。とくにQAエンジニアとして転職を考えるならとても有利に働くでしょう。

日本のソフトウェア品質について

日本のソフトウェア業界は、常に不具合を発生させています。それによって、消費者は不利益を被ることとなりセキュリティ上も安心することはできません。また、今ではITシステムなくして企業運営は成り立ちませんので、企業の利益向上にも悪影響を与えています。もちろん、開発企業は、この状況を打開するべく品質向上に向け対策をとっていますが、まだ十分な成果を上げることはできていません。これは、技術者個人のスキルアップだけでは不十分で組織全体の品質管理能力向上が必要だからです。
こうした問題から、ソフトウェアの品質向上を体系的に実施できるよう作られたのが、この「ソフトウェア品質技術者資格」です。包括的に学ぶことで技術者だけでなく、マネージャーや経営者といった関係者全員が同じレベルで品質管理技術を向上させることができます。

オススメのeラーニング

とはいえ、スタッフ全員が効率的に資格を取るために学ぶのは難しいでしょう。そこで、インターネットを利用したeラーニングで学ぶことをオススメします。eラーニングでは、学ぶ人の空き時間やレベルに応じて効果的に学習するための仕組みが充実しています。また、費用も比較的安価であり、導入のハードルはさがるでしょう。
本資格のeラーニングを実施している「SQiP」をご紹介しておきます。

SQiPのロゴ

おおよそ12時間の学習で資格取得が狙えます。また、受講期間も3ヶ月あるので忙しい技術者でも問題はないでしょう。

こちらもオススメです!

フリーランスなら高額報酬
フリーランスなら高額報酬

大企業から順にシステムの品質維持に関わる人材投資に着目されていますが、中小企業になると名目はQAエンジニアでも実質の仕事内容はテスターとしての作業ばかりで収入も低いというケースも少なくありません。スキルも高く経験豊富なQAエンジニアのスペシャリストとして高額収入を目指すのであれば、フリーランスとして独立するのもひとつの選択肢です。フリーランスQAエンジニアの案件求人は多数あり、かつ高額報酬が見込めます。続きを読む

品質管理の知識を計る「QC検定」
品質管理の知識を計る「QC検定」

「QC検定(品質管理検定)」とは、一般社団法人日本品質管理学会の認定を受け、一般財団法人日本規格協会および一般財団法人日本科学技術連盟が主催する品質管理に関する認定資格です。品質管理の基本ツールでもあるQC七つ道具の知識と実践的活用法、さらに統計や相関分析など、品質管理に必要となる知識を問われる試験で、1級、準1級から4級まで、レベルごとに区分されています。品質管理の知識レベルを客観的に証明できるため、QAエンジニアのスペシャリストを目指す上で役立つ資格のひとつです。続きを読む

熟練者は安定して高収入
熟練者は安定して高収入

QAエンジニアとして経験を積み熟練になれば、安定して高収入を見込めます。特に大企業を中心に専門的知識とスキルを持つベテランQAエンジニアの重要性に着目されつつあるため、今のうちからQAエンジニアとしてのレベルを高めることによって将来的な人材価値が高まっていくことが予測されます。開発者がどれほど優れたエンジニアであっても、デバッグ前のシステムやプログラムには必ずバグやエラーがあります。それをいかに早くたくさん発見することができるかがQAエンジニアの腕の見せ所です。続きを読む

PAGE TOP